4月3日 (木) 後楽園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
0 6 0 0 0 1 0 1 1 9 南海 1勝0敗 1.000 神田武夫 石田光彦
0 0 0 0 2 0 1 0 3 6 黒鷲 0勝1敗 0.000 亀田忠 中河美芳
勝利投手 神田武夫 1勝0敗
敗戦投手 亀田忠 0勝1敗
二塁打 (南)国久、安井
三塁打 (南)国久
本塁打 (南)松本 1号
猛打賞 (南)国久松一 1、松本光三郎 1 (黒)玉腰忠義 1
勝利打点 松本光三郎 1
ファインプレー賞 (黒)山田潔 1 (南)鬼頭数雄 1
松本光三郎、開幕満塁ホームラン
昭和16年ペナントレースが開幕しました。なお、今年度から猛打賞を加えました。
南海は京都商業から入団した期待のルーキー神田武夫を開幕投手に大抜擢、黒鷲はエース亀田忠を開幕投手に指名した。午後1時3分、倉信雄主審の右手が上がりプレイボール。
南海は2回、法大から入団したルーキー村上一治が四球で出塁、日大から入団したルーキー安井健太郎の投ゴロをピッチャー亀田忠が二塁に悪送球して無死一二塁、翼から移籍してきた柳鶴震が四球を選んで無死満塁、昭和11年の阪急時代以来の出場となる松本光三郎がワンボールからの第2球をレフトスタンドに叩き込む満塁ホームラン、4-0とする。神田は二ゴロに倒れるが、トップに返り国久松一が左中間に三塁打、黒鷲はここで先発の亀田から中河美芳にスイッチ、岡村俊昭は三振に倒れるが、岩本義行が打撃妨害で出塁して二死一三塁、ライオンから移籍してきた鬼頭数雄が左前にタイムリーを放って5-0、村上が左前にプロ入り初ヒットとなるタイムリーを放って6-0として試合の主導権を握る。
黒鷲は5回、一死後山田潔が四球で出塁、トップに返り玉腰忠義が中前打、寺内一隆の捕邪飛で二走山田と一走玉腰はタッチアップから進塁して二死二三塁、兵役から帰還復帰してきた小島利男が左前に2点タイムリーを放って2-6と追い上げる。
南海は6回、一死後国久が左越えに二塁打、岡村に代わる代打木村勉の右飛で国久はタッチアップから三進、岩本義行が左前にタイムリーを放って7-2と突き放す。
黒鷲は7回、先頭の清家忠太郎が四球で出塁、山田の二ゴロの間に清家は二進、トップに返り玉腰が四球を選んで一死一二塁、南海ベンチはここで神田に代えて阪急から移籍してきた石田光彦をリリーフに送る。谷義夫に代わる代打長谷川重一の右前打で一死満塁、小島の左犠飛で3-7とする。
南海は8回、先頭の松本が中前打、石田の投ゴロの間に松本は二進、トップに返り国久の左前打で一死一三塁、木村の遊ゴロ併殺崩れの間に松本が還って8-3とする。
南海は9回、一死後安井がプロ入り初ヒットとなる右翼線二塁打、柳は投ゴロに倒れるが、松本のピッチャー強襲ヒットで安井が還り9-3と突き放す。
黒鷲は9回裏、清家に代わる代打竹内功が四球で出塁し捕逸で二進、山田に代わる宗宮房之助の遊ゴロをショート柳がお手玉して無死一三塁、トップに返り玉腰の右前タイムリーで4-9、玉腰が二盗を決めて長谷川四球で無死満塁、小島の右犠飛で5-9、二走玉腰もタッチアップから三進して一死一三塁、サム高橋吉雄の遊飛で一走長谷川が飛び出しショート柳が一塁に送球するが、これが悪送球となる間に三走玉腰が還って6-9、しかし中河は投ゴロに倒れてゲームセットを告げるサイレンが高々と鳴り響く。
昭和15年12月23日付け読売新聞は松本光三郎が阪急から移籍と伝えている。松本は昭和11年に阪急で8試合に出場して南海でプロに復帰してきた。兵役から帰還してきたのか否かは不明ですが多分そうでしょう。いきなり満塁ホームランを含む4打数3安打5打点を記録したが、不思議なことに松本のプロでの通算ホームランはこの1本だけで、通算打点も5に終わる。
京都商業から鳴り物入りで入団した神田武夫は6回3分の1を5安打4四球1三振3失点、バックの援護と石田光彦のリリーフを仰いだがプロ入り初勝利を記録する。
戦地から帰還復帰してきた小島利男が4打点を記録、犠飛が2本あった。今季から犠飛は記録されなくなりますが当ブログではスコアカードの記載から犠飛と認定できるケースでは「犠飛」としてお伝えします。公式記録では「凡打」として記録されています。
*プロ入り初登板初勝利を飾った神田武夫。
*大量の応召及び退社により大幅にメンバーが入れ替わった南海の開幕オーダー。スタメンで前年からの在籍者は国久松一、岡村俊昭、岩本義行の3人だけである。
*黒鷲の開幕オーダー。戦地から帰還復帰してきた小島利男が三番に座り4打点を記録した。
0 件のコメント:
コメントを投稿