3月30日 (月) 西宮
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 名古屋 0勝2敗 0.000 森井茂 河村章
1 0 0 0 0 1 0 0 X 2 阪急 2勝0敗 1.000 中田武夫
勝利投手 中田武夫 1勝0敗
敗戦投手 森井茂 0勝1敗
勝利打点 なし
中田武夫、3安打完封
物資不足は甚だしく、西宮球場の試合については読売新聞の戦評は記事は無しで得点経過だけ、テーブルスコアも省かれている。
阪急は初回、先頭の中島喬がレフト線にヒット、フランク山田伝は左飛に倒れ、中島が二盗に成功、黒田健吾が左前打から二盗を決めて一死二三塁、日比野武の三ゴロで三走中島がホームを突くがサード芳賀直一からのバックホームにタッチアウト、二死一三塁からダブルスチールを敢行、キャッチャー古川清蔵からの二塁送球が悪送球となる間に三走黒田が還って1点を先制する。一走日比野には盗塁が記録されたが三走黒田には盗塁は記録されず捕手悪送球の間の進塁であった。
阪急は6回、先頭の中島が三塁に内野安打、山田が送って一死二塁、古川のパスボールで中島は三進、黒田が中前にタイムリーを放って2-0とする。
中田武夫は4回まで名古屋打線を無安打に抑える。5回、二死後芳賀に左前打、石丸進一に二遊間への内野安打を許すが森井茂を中飛に打ち取る。6回、7回は三者凡退。8回、一死後石丸進一に四球を与え、森井に代わる代打本田親喜監督の三ゴロでランナーが入れ替わり、トップに返り石丸藤吉の左前打で二死一二塁とされるが桝嘉一を二ゴロに打ち取る。最終回も吉田猪佐喜に四球を与えたものの無失点で切り抜け、3安打3四球2三振の完封で今季初勝利を飾る。
阪急の2得点には名古屋のキャッチャー古川清蔵のミスが絡んだ。古川は戦後も1959年までプロ野球に在籍するが外野手である。この昭和17年のみ、前年の本塁打王・服部受弘捕手が応召となったため古川がキャッチャーを務めている。「日本プロ野球私的統計研究会」様によると、この年101試合に出場する古川清蔵は98試合でスタメンマスクを被っている。因みに昭和17年のホームラン王は古川清蔵捕手であり、前年の服部に続いて2年連続で名古屋のキャッチャーが本塁打王に輝くこととなる。捕手の2年連続本塁打王は野村克也(8年連続)の事例があるが、同一球団の異なる捕手による2年連続本塁打王は昭和16年服部受弘、17年古川清蔵の事例のみである。
*3安打完封の中田武夫。
*古川清蔵はプロ入り初捕逸を記録した。
0 件のコメント:
コメントを投稿