2010年12月11日土曜日

13年春 名古屋vs金鯱 1回戦

4月29日 (金) 後楽園


1 2 3 4 5 6 7 8  9  計
3 1 3 0 0 0 0 0  0  7 名古屋  0勝1敗 0.000 松尾幸造 森井茂
1 0 1 0 0 0 2 0 4X 8 金鯱     1勝0敗 1.000 鈴木鶴雄 塩田猪年男


勝利投手 塩田猪年男 1勝0敗
敗戦投手 松尾幸造     0勝1敗


二塁打 (名)松尾2 (金)塩田
三塁打 (金)瀬井
本塁打 (名)村瀬 1号


波乱の幕開け


 昭和13年春季リーグ戦は後楽園球場に八チームが集まり午前11時6分、プレートアンパイヤ川久保喜一がプレイボールをコール、開幕を告げるサイレンが高々と鳴り響く。

 名古屋は初回、先頭の(九)桝嘉一が左前にヒットを放って出塁、(八)石田政良が右前打で続き無死一二塁、(五)大沢清の二ゴロは6-4-3のゲッツーとなり二死三塁、四番(七)白木一二は四球、(三)小島茂男が左前に先制タイムリーを放って1-0、(四)石丸藤吉が四球を選んで二死満塁、(二)三浦敏一が右前に2点タイムリーを放って3-0とする。

 金鯱は1回裏、先頭の(五)五味芳夫は左飛に倒れるが(四)江口行男がレフトにヒットを放ち出塁、三番に抜擢された浦和商業出身チーム最年少の(七)武笠茂男は三ゴロで5-4と渡り江口は二封、しかしセカンド石丸からの一塁送球が高く逸れて武笠は二塁に進む。四番(九)小林茂太の三ゴロをサード大沢が後ろに逸らし、レフト白木のバックホームも高く逸れて武笠が生還し、1-3とする。続く(二)松元三彦が四球、しかし(一)鈴木鶴雄の遊ゴロでチェンジ。続く2回、この回先頭の(六)岡野八郎四球、(三)瀬井清が左翼線ヒットを放ち無死一二塁、しかし岡野がキャッチャー牽制に釣り出されて二三塁間でタッチアウトとなりチャンスを潰す。

 名古屋は2回、地元享栄商業出身の期待のルーキー九番(六)村瀬一三が四球で出塁、トップに返り桝の遊ゴロをショート岡野がエラー、石田の投ゴロで村瀬が三封、白木が中前にタイムリーを放ち4-1と突き放す。更に3回、先頭の石丸が四球で出塁、一死後松尾幸造が右中間を抜いて二塁打とし石丸を迎え入れて5-1、ここで村瀬がプロ入り初安打となる第1号ホームランを左翼スタンドに叩き込んで7-1とする。

 金鯱は3回裏、江口三前内野安打、武笠左前打、一死後松元四球で満塁、鈴木の右犠飛で2-7とする。金鯱は4回までに9安打を許した鈴木鶴雄をあきらめ5回から二番手に塩田猪年男を投入、これが功を奏して塩田は9回まで1安打ピッチング。

 金鯱は7回、一死後武笠、中山正嘉、松元が三連続四球で満塁、塩田が右翼線に2点タイムリー二塁打を放って4-7と追い上げる。

 金鯱は9回裏、江口、武笠が連続四球、中山の遊ゴロをショート村瀬が失して無死満塁、松元が押出し四球を選んで5-7、名古屋はここで松尾をあきらあめて森井茂をリリーフに送る。代打古谷倉之助の三ゴロで一走松元が二封となる間に武笠が還って6-7、岡野は三振に倒れるが、瀬井が左中間を破り中山に続いて一走古谷がサヨナラのホームを踏んで金鯱が開幕戦に相応しい劇的な逆転勝利を飾る。

 金鯱の勝因は5回からマウンドに上がった塩田猪年男が9回まで1安打無失点の好投を見せたこと。名古屋先発の松尾幸造は良いシュートボールを投げるがコントロールに難がありこの日も11四球1死球と乱れた。金鯱終盤の逆転劇は松尾の四球連発から始まっている。

 名古屋のルーキー村瀬一三は2打数1安打2四球、初ヒットがホームランと華々しいデビューを飾る。金鯱のルーキー武笠茂男も三番抜擢に応えて2打数1安打2四球1死球で3得点の活躍を見せた。

0 件のコメント:

コメントを投稿