2011年3月19日土曜日

13年秋 セネタースvsライオン 2回戦

9月10日 (土) 西宮


1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
0 0 0 0 0 0 0 0 0  0 セネタース 0勝5敗 0.000 金子裕 浅岡三郎
0 0 2 0 1 2 0 0 X  5 ライオン   2勝4敗 0.333 大友一明


勝利投手 大友一明 1勝0敗
敗戦投手 金子裕     0勝3敗


大友一明、2安打完封


 ライオンは3回、一死後柳澤騰市が四球で出塁、トップに返り坪内道則の右前打で一三塁、山本尚敏三振で二死一三塁となる。ここからの得点の経緯は翌日の読売新聞の記事に頼る。「坪内二盗の時苅田は捕手からの送球をカットして鮮やかに三塁走者柳澤を刺したかと見えた瞬間、北浦(捕手=筆者注)は十分にダッシュのついた柳澤と衝突し重ね餅となって傾倒、球を後逸する間に坪内も長駆本塁を衝いて一挙二点・・・」とのこと。この衝突でキャッチャー北浦三男は試合続行不可能となり佐藤武夫と交代することとなった。

 ライオンは5回、この回先頭の大友一明四球、中野隆雄四球、ここでパスボールがあり無死二三塁、続く柳澤の二ゴロはスコアブックには「4Aでワンアウト」と記録されている。一二塁間に転がったゴロを苅田がダッシュよく掴んで目で三塁ランナーを牽制しながら自ら一塁ベースに駆け込んだのであろう。いかにも苅田らしい派手なプレーである。トップに返り坪内の左犠飛で3-0とする。

 ライオンは6回、この回先頭の鬼頭数雄が右前打で出塁、水谷則一四球で無死一二塁、セネタースはここで先発金子裕から浅岡三郎にスイッチ、中村三郎二飛、室井豊の遊ゴロで水谷が二封されて二死一三塁、室井が二盗を決めて二死二三塁、ここで大友が試合を決める2点タイムリーを右前に放って5-0とする。この日のライオンは4安打で5得点と珍しく効率の良い攻撃を見せた。

 ライオン先発の大友一明はセネタース打線を手玉にとり、2安打4四球1死球3三振で完封。大友は前日のジャイアンツ戦では二番セカンドで出場して3打席連続三振で途中交代させられている。本日の登板は心に期すものがあったであろう。打たれたヒットは初回の苅田久徳の左前打と8回の横沢七郎の左前打のみであり、これがプロ入り初完封となる。

 大友一明は島田商業の出身。私の高校は神奈川県でしたが何年かに一度東海遠征を行っており、島田商業とは練習試合をやったことがあります(念のため、軟式です)。この時は静岡商業とも練習試合をやりました(と言うよりお手合わせいただきましたと言う方が正確でしょう)。静商のグラウンドは硬式と軟式が一面で外野が交錯する造りになっています。草野球の球場では良くある造りです。草野球の場合大抵グラウンドが狭いので外野がごちゃごちゃになりますが、静商のグラウンドはだだっ広く、外野でも危険性は全くありません。軟式のグラウンドから硬式のバッティング練習を眺めていました。久保寺、大石がいた時の事です。



     *大友一明のプロ入り初完封を伝えるスコアブック






          *前日の3打席連続三振

0 件のコメント:

コメントを投稿