2025年2月4日火曜日

ラッキーゾーン開設秘話

 昭和22年5月26日から、甲子園球場にラッキーゾーンが設置された。

 この年の第6節は5月22日から25日に行われる予定であったが、25日(日)は雨天により中止となり、26日(月)に順延されたため、雨の日曜日にラッキーゾーンが設置され、初試合が5月26日になったのである。

 第7節は5月29日から西宮球場で組まれていたので、当初の予定では6月5日から始まる第8節が初お目見えであったはずである。中途半端に第6節の最終日からになった事情は推測しかできない。

 工事の予定が本来であれば第6節終了翌日の5月26日から第8節が始まる前日の6月4日までに組まれていたはずであるが、5月25日に設置工事が行われたということは、元々26日(月)に工事が予定されていて、27日以降は施工業者の予定が詰まっていたところ、25日(日)が雨で試合中止となってしまって26日にも順延試合を行わなければならなくなったため、設置工事を1日早めて雨の中、25日(日)に工事を行い、26日が初試合になったとしか考えられない。

 戦後の復興期だったので、施行業者のスケジュールもギリギリ一杯だったのだろう。当然、施工に従事した方々には休日出勤手当てが支払われたはずである。


0 件のコメント:

コメントを投稿