4月21日 (火) 甲子園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
0 0 1 0 0 1 0 0 1 3 南海 9勝4敗 0.692 川崎徳次 神田武夫
0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 名古屋 3勝9敗 0.250 河村章 石丸進一
勝利投手 神田武夫 5勝1敗
敗戦投手 石丸進一 1勝2敗
二塁打 (南)国久
勝利打点 室井豊 3
猛打賞 (南)国久松一 3 (名)飯塚誠 1
ファインプレー賞 (名)岩本章 1
神田武夫、好リリーフでハーラートップ
名古屋はルーキー飯塚誠をショートに起用した。飯塚はこれから数試合ショートで出場することとなる。
名古屋は2回、先頭の古川清蔵の三ゴロをサード柳鶴震がエラー、古川が二盗を決め、飯塚誠が四球を選んで無死一二塁、岩本章の三前セーフティバントが決まって無死満塁、芳賀直一は浅い左飛に倒れるが、河村章の三ゴロ併殺崩れの間に三走古川が還って1点を先制する。
南海は3回、先頭の川崎徳次が四球で出塁、柳の左前打で無死一二塁、トップに返り国久松一が送って一死二三塁、猪子利男が中前に同点タイムリーを放って1-1とする。
南海は2回で先発の川崎を見切り、3回裏から神田武夫を注ぎ込む。これが効を奏した。
南海は6回、先頭の岩本義行がレフト線にヒット、岡村俊昭の一ゴロの間に岩本は二進、岩本が三盗を決めて一死三塁、室井豊の遊ゴロで岩本がホームに突っ込みショート飯塚がバックホームするがセーフ、野選が記録されて2-1とリードする。室井には打点が記録され、これが勝利打点となった。
南海は9回、一死捕柳の左飛をレフト吉田猪佐喜が落球、トップに返り国久が左中間に二塁打を放ち柳を迎え入れて3-1とする。
3回からリリーフした神田武夫は7イニングを3安打1四球3三振無失点に抑えて5勝目をあげハーラー単独トップに立った。
南海の勝因は何と言っても切り札神田を3回から注ぎ込んだ積極継投にあるが、6回に脚で決勝点をもぎ取った岩本義行の活躍も光った。岩本は今季37盗塁を記録して坪内道則、呉波に次いで3位の成績を残すこととなる。更に、昭和25年には3割1分9厘、39本塁打、34盗塁を記録してプロ野球史上初のトリプルスリーを達成することとなる快足の持主である。
*神田武夫は7イニングを3安打無失点に抑えて勝目をあげる。
0 件のコメント:
コメントを投稿