7月29日 (月) 後楽園
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
1 0 0 1 0 2 0 2 3 9 阪急 30勝27敗 0.526 笠松実 溝部武夫 大平茂
3 2 2 0 0 1 2 0 X 10 セ軍 21勝33敗 0.389 黒尾重明 白木義一郎
勝利投手 黒尾重明 7勝11敗
敗戦投手 笠松実 7勝8敗
二塁打 (急)山田、野口明2、坂井 (セ)飯島
三塁打 (セ)大下、熊耳
本塁打 (急)日比野武 3号 (セ)鈴木清一 2号、3号
勝利打点 (セ)長持栄吉 1
猛打賞 (急)上田藤夫 7、坂井豊司 2、日比野武 1 (セ)鈴木清一 5
鈴木清一、2打席連続本塁打
後楽園の第1試合は笠松実と黒尾重明の先発で午後1時5分、島球審の右手が上がりプレイボール。
阪急は初回、先頭の上田藤夫が中前打で出塁、山田伝のライト線二塁打で上田は一気にホームを狙い、中継に入ったセカンド清水喜一郎からのバックホームが悪送球となる間に生還、得点はエラーによるもので山田には打点は記録されていない。
セ軍は1回裏、一死後横沢七郎が中前打で出塁、飯島滋弥の左中間二塁打で一死二三塁、大下弘が四球を選んで一死満塁、スリーボールワンストライクからの四球であり単純な敬遠ではないがくさい所を突いてのものでしょう。このチャンスに長持栄吉が逆転の2点タイムリーヒット、レフト青田昇からの本塁送球が悪送球となって一走大下も生還して3-1。スコアカードの記載からは打球方向はセンターとなっているがレフト青田がホームに送球しているので、センター山田の守備で何かしらのアクシデントがあったのかもしれない。
セ軍は2回裏、一死後鈴木清一がライト線にヒット、トップに返り白木義一郎は左飛に倒れるが、横沢の右前打で二死一三塁、横沢が二盗を決め、飯島がフルカウントから四球を選んで二死満塁、大下もフルカウントから押出し四球を選んで4-1、阪急ベンチはここで先発の笠松から溝部武夫にスイッチ、長持の三塁へのタイムリー内野安打で5-1、サード坂井の一塁送球を見て二走飯島もホームを突くがファースト野口明からのバックホームにタッチアウト。
セ軍は3回裏、一死後熊耳武彦が右前打で出塁、二死後鈴木清一がレフトポール際に第2号ツーランを叩き込んで7-1と大きくリードする。
阪急は4回表、二死後野口明が左中間に二塁打、坂井豊司の左前打で二死一三塁、日比野武の左前タイムリーで1点返して2-7とする。
阪急は6回表、一死後野口明がストレートの四球で出塁、坂井のレフト戦二塁打で一死二三塁、日比野の中前2点タイムリーで4-7と追い上げる。
セ軍は6回裏、一死後鈴木清一がライトスタンドに2打席連続の第3号ソロを叩き込んで8-4とする。
セ軍は7回裏、一死後大下が右中間に三塁打、長持が四球を選んで一死一三塁、ここでダブルスチールを決めて大下が本盗を記録し9-4、二死後熊耳が右中間にタイムリー三塁打を放ち10-4と突き放す。
阪急は8回表、先頭の野口明が死球を受けて出塁、坂井は中飛に倒れて一死一塁、日比野がレフトスタンドに第3号ツーランを叩き込んで6-10と追い上げる。
阪急は9回表、先頭の青田が左前打で出塁、セ軍ベンチはここで力投を続けてきた黒尾を下げてセンターから白木をマウンドに送り、7回の守備から野口二郎に代わってライトに入っている鳥居兵治が中前打を放って無死一三塁、野口明が右中間に2点タイムリー二塁打を放ち8-10と2点差、坂井が中前にタイムリーを放ち9-10と1点差、バックホームの間に打者走者の坂井は二塁に進んでなおも無死二塁、続く日比野の当りは痛烈なサードライナー、同点のホームを焦った二走坂井が飛び出しており「5-4」と送球されてダブルプレー、最後は8回から溝部に代わってマウンドに上がっていた大平茂が三ゴロに倒れて激戦に終止符を打つ。
鈴木清一が2打席連続本塁打を記録した。今季2打席連続本塁打を記録したのは6月1日の木下政文、7月20日の大下弘に続いて3人目となる。
熊耳武彦が今季7本目の三塁打を放った。最終的に今季リーグ最多三塁打を記録する鈴木清一はまだ6本で、この時点で熊耳を上回っているのは藤村冨美男の8本だけである。
0 件のコメント:
コメントを投稿