2011年8月21日日曜日

14年 ジャイアンツvs阪急 2回戦

4月15日 (土) 甲子園


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
3 0 0 4 0 0 0 2 0 9 ジャイアンツ 10勝4敗 0.714 スタルヒン
2 0 0 0 0 1 0 0 0 3 阪急          8勝5敗 0.615 重松通雄


勝利投手 スタルヒン 5勝2敗
敗戦投手 重松通雄  1勝4敗


二塁打 (ジ)中島
三塁打 (ジ)中島


ジャイアンツ、猛打炸裂

 ジャイアンツは初回、先頭の白石敏男が右前打で出塁、パスボールで二進して水原茂の右翼線タイムリーで1-0。千葉茂が左前打で続いて無死一二塁、中島治康が右前タイムリー、川上哲治が左前タイムリーと5連打で3点を先制する。

阪急は1回裏、先頭の西村正夫が四球で出塁、フランク山田伝は右飛に倒れるが黒田健吾が右前打、山下好一の右前タイムリーで1-3、上田藤夫の右前タイムリーで2-3とする。阪急の逆方向へのバッティングは徹底している。

 ジャイアンツは4回、一死後白石が四球から二盗に成功、水原の三ゴロをサード黒田が一塁に悪送球して一死二三塁、千葉が右前に2点タイムリーを放って5-2、中島の二ゴロでセカンド伊東甚吉は二塁に送球するがこれをショート上田が落球、川上が中前にタイムリー、平山菊二が右前にタイムリーを放って7-2とする。

 阪急は6回、先頭の山下好一が四球で出塁、上田の右前打をライト中島が弾く間に山下好一は三塁に達して無死一三塁、岸本正治の遊ゴロが6-4-3と渡ってゲッツーとなる間に山下好一が還って3-7とする。4月22日のルール改正一週間前なので岸本には打点1が記録されています。4月22日からのルール改正では犠牲フライが正式に認定されると共に、このケースのように併殺の間に三塁ランナーが還った際は打点は記録されなくなります。

 ジャイアンツは8回、先頭の白石が四球からこの日2個目の盗塁に成功、キャッチャーは石井武夫から日比野武に代わっていますがお構いなし。水原の二ゴロは進塁打となって一死三塁。千葉茂は自伝で前後に水原や中島がいたので自然と右打ちでの進塁打が多くなったと書いていますがこの頃は水原が二番、千葉が三番で千葉の前で水原が進塁打を打っています。千葉の右犠飛で8-3、中島が左中間に二塁打、川上のタイムリー右前打で9-3とする。


 スタルヒンは6安打3四球3三振の完投で5勝目、ハーラートップを行く御園生崇男、中山正嘉に並んだ。


 白石敏男が4打数1安打3得点2四球2盗塁、水原茂が6打数2安打2得点1打点1盗塁、千葉茂が4打数2安打2得点3打点1四球、中島治康が5打数3安打2得点1打点1盗塁・二塁打三塁打各1本、川上哲治が5打数3安打3打点。第一期黄金時代を象徴するような試合であった










0 件のコメント:

コメントを投稿