2016年5月2日月曜日

18年 阪急vs大和 1回戦


4月24日 (土) 後楽園

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 阪急 5勝4敗 0.556 天保義夫
0 0 0 0 0 1 0 0 X 1 大和 4勝4敗1分 0.500 片山栄次

勝利投手 片山栄次 3勝3敗
敗戦投手 天保義夫 2勝2敗

勝利打点 大塚鶴雄 1


柳鶴震改め大塚鶴雄が決勝打

 阪急は今季開幕から西宮と甲子園で試合を続けてきたが今季初の東上。大和は4月3日の開幕戦だけ西宮であったがその後は東京に居座り後楽園で試合を続けている。物資欠乏の影響から東西の移動が少なくなるのが今季の特徴です。

 阪急は5回まで3四球を選ぶが無安打、大和先発の片山栄次に抑え込まれてきた。

 阪急は6回、先頭のフランク山田伝がショートに内野安打、しかし上田藤夫の投前送りバントを片山がダッシュ良く飛び出して一走山田を二塁で刺す。続く池田久之は左飛、仁木安は右飛に倒れてこの回も無得点。

 阪急先発の天保義夫の前に5回まで1安打に抑えられてきた大和は6回裏、先頭の渡辺絢吾の当りは三ゴロ、これをサード高柳常治がエラー、トップに返り木村孝平の投前送りバントを天保がダッシュ良く飛び出して一走渡辺を二塁で刺す。続く苅田久徳の三ゴロで一走木村は二封、一塁に残った苅田が二盗を決めて二死二塁、大塚鶴雄がレフト線にタイムリーを放ち二走苅田が還って1点を先制、これがこの試合両チーム唯一の得点となった。

 片山栄次は阪急打線を2安打に抑え、5四球3三振でプロ入り初完封、3勝目をあげる。


 この試合の明暗を分けたのは両軍6回の攻撃にあった。阪急は先頭の山田が内野安打で出塁、続く上田の送りバントをピッチャー片山が二塁に送球して山田を二封、続く池田と仁木がポンポンとフライを打ち上げて無得点。一方、大和も先頭の渡辺が三失に生き、木村の送りバントをピッチャー天保が二塁に送球して山田を二封とここまでは全く同じ展開、続く苅田は三ゴロで木村が二封されて苅田が一塁に残り二盗に成功、大塚の決勝タイムリーを呼び込んだ。


 ポンポンフライを打ち上げた阪急と、ゴロを転がして走者を進めようとした大和の差が出た試合であった。打力に乏しいチームはゴロを転がすことが鉄則、転がしていけば、何かが起こります。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿