5月14日 (土) 鳴海
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 イーグルス 2勝4敗 0.333 亀田忠
0 0 0 0 0 2 0 1 X 3 ジャイアンツ 4勝2敗 0.667 川上哲治 スタルヒン
勝利投手 スタルヒン 3勝0敗
敗戦投手 亀田忠 0勝1敗
二塁打 (イ)中根、木下
三塁打 (イ)亀田 (ジ)伊藤
2351分の1
5月14、15両日は鳴海球場で変則ダブル計6試合が行われます(Wikipediaでは昭和13年に鳴海球場で行われた公式戦は4試合(2010年12月23日現在)となっていますが、正しくは今日からお伝えする6試合です。)。本日の第一試合は0時30分、二出川延明主審の右手が上がりプレイボール。
先発ピッチャーはイーグルスが新エース・四番ピッチャー亀田忠、ジャイアンツは川上哲治とルーキー同士の対決となった。
イーグルスは初回、トップの寺内一隆が四球で出塁、二番中根之が右中間を抜く二塁打を放ち無死二三塁、しかしバッキー・ハリス三振、亀田忠三振、中河美芳が二ゴロに倒れて無得点。ここで川上を捕え損なったことが敗因となった。2回も先頭の杉田屋守が左前打で出塁するが続く木下政文が6-4-3のゲッツー。初回も2回も強攻策に出ているあたり、イーグルス首脳陣は川上くみし易しと読んでいるようである。この辺りから類推すると矢張り川上のピッチングは見た目には打ちやすそうに見えるのであろう。イーグルス・中河美芳も同様のはずですが。二死無走者から山田潔遊失、漆原進、寺内連続四球で満塁とするが初回二塁打の中根は三振。この粘り、しぶとさが後年の大打者川上の原動力であろう。
イーグルスは3~5回も毎回走者を出しながら無得点、6回は二死から木下が左中間に二塁打、山田四球、漆原四球で満塁とし、ようやく川上をマウンドから引きずり降ろすが代わったスタルヒンに寺内が三振。
ジャイアンツは5回まで亀田に1安打に抑えられる。ジャイアンツの15のアウトの内訳は三振が3、内野ゴロが2(千葉と永澤の二ゴロ)、フライアウトが10、フライアウトの内訳は白石の右飛、水原が右飛と投飛、中島が右飛と右邪飛、伊藤が三飛、永澤が中飛、吉原が遊飛と左飛、川上が中飛、因みに野村高義は2三振。ジャイアンツ打線は川上を除いて全員が右打者、ほとんどが右方向への打球であり、亀田の球威を物語っている。この中で吉原正喜だけが左方向への打球を飛ばしており、吉原の負けん気の強さを如実に物語っている。亀田が許した1安打が3回の川上哲治の中前打であり、これが打撃の神様がプロ野球に残した2,351安打のスタートとなった。
ジャイアンツは6回、2三振の野村に代えて代打呉波を起用して四球、白石敏男の投前送りバントを亀田がエラーして無死一二塁、水原茂四球で満塁、中島治康が右犠飛を打ち上げて無安打で1点を先制する。更に伊藤健太郎四球で再度満塁とし、千葉茂が右前にタイムリーを放ち2-0。
イーグルスは7回、この回先頭の中根が四球で出塁、一死後亀田四球、中河四球で満塁、杉田屋の三ゴロの間に中根が還って1-2。
ジャイアンツは8回、中島が左前打で出塁すると伊藤が左中間に三塁打を放ち3-1と突き放す。
スタルヒンは9回、二死から亀田に右翼線三塁打を許すが中河四球後杉田屋を二ゴロに打ち取り今季3勝目をあげる。川上哲治は5回3分の2を投げて4安打7四球3三振無失点、亀田忠は8回を投げきり5安打6四球5三振。
ジャイアンツ打線の打球方向から類推すると、亀田の球威を警戒して右打ちの指令が出ていたのであろう。吉原は命令違反ともとれるが、若者はこのくらいの反骨心がなければだめ。亀田の球威が落ちたのを見て8回には中島、伊藤が強振に切り替えたのであろう。
*川上プロ入り初ヒットの瞬間
2010年12月23日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿