ページ

2015年7月23日木曜日

17年 阪神vs黒鷲 10回戦



8月15日 (土) 西宮

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
0 0 0 0 3 0 0 0 0 3 阪神 36勝32敗2分 0.529 若林忠志 御園生崇男
2 0 2 0 0 0 0 2 X 6 黒鷲 17勝45敗7分 0.274 松本操 畑福俊英 石原繁三

勝利投手 松本操       1勝7敗
敗戦投手 若林忠志 15勝10敗
セーブ    石原繁三 2

二塁打 (神)藤井 (黒)玉腰
三塁打 (黒)富松

勝利打点 玉腰忠義 2


小松原博喜3打点

 黒鷲は初回、先頭の山田潔が中前打、杉江文二も投ゴロで山田は二封、玉腰忠義がライト線に二塁打を放って杉江が還り1点を先制、木下政文の左前タイムリーで2-0とする。

 黒鷲は3回、先頭の玉腰が四球で出塁、木下は三振に倒れるが玉腰が二盗に成功、金子裕の三ゴロをサード土井垣武がエラー、二走玉腰は動けず一死一二塁、富松信彦は四球を選んで一死満塁、阪神はここでライトを山口政信から上田正に交代するが効果はなく、小松原博喜が中前に2点タイムリーを放って4-0とする。

 阪神先発の若林忠志は3回でKO、4回から御園生崇男がマウンドに上がる。

 阪神は5回、先頭のカイザー田中義雄が四球で出塁、御園生の一ゴロの間に田中は二進、田中が二盗を決めて野口昇は四球、上田も四球を選んで一死満塁、黒鷲ベンチはここで先発の松本操を下げて畑福俊英を投入、トップに返り塚本博睦の打席で三走田中が単独ホームスチールを決めて1-4、塚本が四球を選んで再び一死満塁、松尾五郎が中前に2点タイムリーを放って3-4と1点差に追い上げる。

 阪神は6回、先頭の藤井勇が左中間に二塁打、黒鷲ベンチは畑福から三番手の石原繁三にスイッチ、田中が送りバントを決めて一死三塁、御園生は浅い右飛に倒れて二死三塁、野口は二飛に倒れて絶好の同点チャンスを逃す。石原がここで踏ん張ったことが黒鷲の勝因となった。

 黒鷲は8回、先頭の金子が中前打、富松が右中間に三塁打を放って5-3、小松原の右前タイムリーで6-3と突き放してダメ押す。


 石原繁三は4イニングを投げて無安打1四球2三振無失点の好投、先発の松本操は4回3分の1で降板しているので現行ルールであれば石原が勝利投手となるが、公式記録では松本操に勝利投手が記録されており、石原には当ブログルールによりセーブが記録される。


 勝利打点は玉腰忠義に記録されたが、2本のタイムリーで3打点の小松原博喜も並列の殊勲者であった。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿