ページ

2011年11月7日月曜日

14年 イーグルスvs名古屋 5回戦


6月11日 (日) 後楽園


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 イーグルス 13勝21敗1分 0.382 中河美芳 望月潤一
0 1 1 0 0 2 0 1 X 5 名古屋       11勝21敗3分 0.344 繁里栄


勝利投手 繁里栄     3勝8敗
敗戦投手 中河美芳 4勝5敗


二塁打 (イ)辻 (名)加藤、繁里

名古屋、伸び伸びと快勝


 打てないイーグルスは現在平井猪三郎、中島治康、苅田久徳と並んでホームラン王(2本)の寺内一隆を三番に入れて一番には高須清を配す。

 名古屋は2回、先頭の加藤正二が四球で出塁、三浦敏一は三邪飛に倒れるがこれは送りバント失敗か。加藤が二盗を決めて服部受弘三振で二死二塁、ここで芳賀直一が左前にタイムリーを放ち1点を先制する。

 名古屋は3回、先頭の石田政良が三塁に内野安打、桝嘉一四球で無死一二塁、大沢清が右前にタイムリーを放って2-0とする。イーグルスは先発の中河美芳をファーストに回しファーストの菅利雄に代わって望月潤一がマウンドに上がる。ここは望月が踏ん張って加藤は一飛、三浦は中飛、服部は二打席連続の三振で追加点はならず。

 名古屋は6回、先頭の芳賀が左中間にヒット、繁里が送って一死二塁、トップに返り村瀬一三が左前にタイムリーを放って3-0、村瀬はレフトからのバックホームの隙に二塁に進む。村瀬が三盗を決めて一死三塁、石田の中犠飛で4-0とする。

 名古屋は8回、二死後繁里が右中間に二塁打、村瀬が二打席連続となるタイムリーを右翼線に放ち5-0と突き放して勝負を決める。

 繁里栄は5安打1四球2三振で今季二度目の完封勝利を飾る。翌日の読売新聞の鈴木惣太郎の論評でも「何はともあれ繁里は実によく投げた。名古屋の快勝は彼に負う所頗る多大である。」とのこと。

 鈴木惣太郎の論評では「根本監督時代の名軍は箍(たが)を締め過ぎた桶の観があってチーム全般が何となく窮屈だったが小西新監督はこの締め過ぎた箍を少し緩めて選手の特徴を存分に発揮させようとしている、この手心の相違がこの日の試合によく現れたものでる。」としている。


 また、イーグルスの辻信夫について「劈頭桝の猛遊ゴロが不規則バウンドして遊撃辻の眉間に当り鵞鳥(ガチョウ)の卵大の瘤を作った、剛毅の辻だからこそ最後まで頑張ったが、“眼が眩んで球が見えなくなった”と言っていた。」とのことである。当ブログが辻信夫に最初に目を付けたのは2010年4月30日付けブログ「イーグルスvs大東京 2回戦」において、遊ゴロで三塁ランナーを刺したプレーに着目した時です。スコアブックの記載を見てすぐに浅村栄斗が甲子園の決勝の常葉菊川戦で見せたプレーが思い浮かびました。この時「因みに浅村は現若手では私の一押しの選手」と書いていることが今年の浅村栄斗シリーズに結び付いている訳です。辻信夫は本日イーグルス打線では唯一のマルチヒットとなる3打数2安打を記録している。






*繁里栄は4月23日、堺大浜球場のダブルヘッダーに連投で完投した時(第一試合は完封、第二試合は完投)以来の完封勝利を飾る。



0 件のコメント:

コメントを投稿